写経に参加してみませんか このような時期ですが、写経はマスクをして行うものです。疫病退散を祈願して…

写経に参加してみませんか このような時期ですが、写経はマスクをして行うものです。疫病退散を祈願して…
緊急事態宣言の解除まで寺ヨガはお休みいたします 皆さまと再会できることを楽しみにしています 観音さ…
論語を学んでみませんか 毎月第3木曜日 中国語学者の長島猛人先生による論語の素読と解説です。時事問…
令和3年の新春 護摩祈願を元旦より6日まで厳修致します安産子宝のお不動さま、成田山のお不動さま、菅谷のお…
お盆のお棚経 13日から15日 本堂にて 本年のお盆のお棚経は本堂でお勤めさせていただきます。お勤…
幻燈会 2020.8.10 夏休み 寺子屋 幻燈会 毎年行って来た子どもたちの寺子屋がコロナの影響…
コロナウイルスの終息(疫病退散)を願って、お札を刷ってご祈願いたしました。お不動さまにご参拝いただいた方…
毎月28日午前10時より皆さまの願い事をお不動さまにお祈りする護摩供を行っています。当山は特に安産にご利…
4月1日から松村梨永さんの絵画展を予定しておりましたが、コロナウィルスの感染状況から延期とさせていただき…
4月5日(日)に予定しておりましたアンクルンの演奏会はコロナウィルス感染の状況から中止とさせていただきま…