宝性院では通夜・葬儀を観音堂で執り行うお寺葬を提案しています。
お寺葬は美しく荘厳された空間で観音さまに見守られながら、故人を安心してお見送りすることができます。故人を安らかな仏さまの世界に導くことがお葬式の大切な役割です。宝性院の十一面観音菩薩は臨終の際にお迎えに来てくださるという慈悲深い仏さまです。お寺葬は人数の多少にかかわらず、心からよかったと思えるお葬式を執り行います。
お寺葬の流れ
- 1. 臨終、お寺へ連絡
- 2. ご遺体搬送、安置、納棺
- 3. 観音堂での通夜、葬儀
- 4. 出棺、火葬、拾骨
- 5. 帰家(納骨)
葬儀料金の基本セット内容
- 搬送
- 病院〜安置場所(5km内)
- 枕飾り
- 線香、ローソク類一式
- 宝性院へのご遺体移動
- 安置場所〜宝性院
- 霊柩車
- 宝性院〜火葬場(埼葛/トネ斎場)
- ドライアイス処置
- 1日間分
- 御棺、仏衣一式
- 木製平棺
- 骨壷、覆い一式
- 白カメ7寸
- 遺影写真
- 4つ切りカラー、手札付
- 会葬礼状
- 30組
- 受付事務用品
- 筆記用具、会葬カードなど
- 後飾り祭壇
- 木製3段
- 事務手続き
- 役場手続き、火葬予約など
- 白木位牌、塔婆類
- 必要なもの一式
- 通夜、告別式立会い
- 司会ナレーションなし(1名)
上記14点の基本セット
・・・ 27.5万円(税込)
備え付けの祭壇を使用するので、
葬儀にかかる費用を抑えることができます。
※基本セットの料金は葬儀社に支払うものです。
その他 必要な費用
基本セットのほかに別途料金として、火葬費用(埼葛17,000円 トネ13,000円)がかかります。
また、① 規定外の搬送料金 ② ドライアイス追加(3日目以降) ③ マイクロバス料金(火葬所往復) ④ 霊安室使用料が必要な分だけかかります。
なお基本セットには、飲食にかかる費用、返礼品代、生花代、お寺へのお布施は含まれておりません。
お寺へのお布施についての定めはありませんが、ご相談いただきましたら世間一般の慣習にもとづいてご説明いたします。
よくあるご質問
Q.お寺葬を行う葬儀社は決まっていますか?
A.葬儀費用を抑えることにご理解をいただいた葬儀社に行っていただいております。現在は地元の井上葬祭のみです。お布施以外にかかる費用は井上葬祭にお支払いいただきます。
Q.檀家以外の人でもお寺葬(観音堂でのご葬儀)ができますか?
A.檀家以外の方のお葬式も承ります。宝性院に墓地がない方でも可能です。ただし、葬儀は当寺が導師となり真言宗の作法で執り行います。
Q.何人までの葬儀が可能ですか?
A.観音堂のホールは100名近くが参列着席できますが、駐車場の台数が15台~20台であるため、30名がひとつの目安です。家族葬をお考えの方にはお寺葬をおすすめいたします。
Q.観音堂でお清めができますか?車椅子用のトイレはありますか?
A.ホール以外の場所(観音堂内)で25名まで着席して飲食が可能です。観音堂内はバリアフリーです、靴を脱ぐこともありません。車椅子専用のトイレも完備しています。
お問い合わせ
お寺葬をお考えの方は、お電話または問い合わせフォームより、事前にお寺にご相談ください。